大腸カメラで見つかる病気disease
大腸メラノ―シス
大腸の粘膜に色素が沈着し、大腸の内腔が茶褐色から黒色に変色した状態です。
アロエ・センナ・ダイオウなどを含む下剤を長期間使用している人に発生し、薬に含まれるリポフスチンという物質が粘膜に取り込まれることにより引き起こされます。大腸メラノ―シス自体は自覚症状はありませんが、大腸粘膜の機能低下により大腸の運動の低下が起きるといわれています。
それらの原料を使った下剤を使い続けていると段々と下剤の効きが弱くなり、下剤を使用しないと排便できなくなってしまうこともあるので注意が必要です。
治療は原因となる下剤を中止する事で、一年ほど中止すると色素沈着や大腸の運動もある程度改善するといわれています。